当店で食洗機台をご購入頂いたお客様の感想をご紹介します。現在の商品と一部仕様が異なるものがございますのでご了承下さい。
食洗機を使いたいと思ったものの、シンクに板を渡すだけだと食洗機のドアが蛇口のレバーにぶつかるので、困っていたら、TAKAYAMAさんのホームページを見つけて「これなら置けるかも?」と思いました。
置き方や大きさは、メールで丁寧に相談にのって頂けました。キッチンから少しはみ出すので、心配でしたが、ずっしりと重くてぐらつきもなく、安心しました。食洗機は1日3回フル回転で大活躍しています!TAKAYAMAさんの台がなかったら食洗機をあきらめていたと思うので、本当に助かりました!
こちらの台は届くまで時間がかかりますが、おすすめできるともていい商品だと思います。
自宅に届き、持った瞬間の「どっしり」感に安心しました。使い勝手は、食洗器が動作していても不動で、簡単な組み立てにも関わらず、安定しています。
購入経緯としては、カウンターに置けず悩んでいたら、インターネットで発見しました。いろんな形状があるので、合うものがあると思います。また、我が家のように食洗機をあきらめずに済みます。
パナソニック純正の台が、脚の長さを個別に変更できなかったので、いろいろと方法を探しましたが、御社の商品を発見し(確かどなたかのブログに記事がありました)、こだわりを持って製造されていて質が高いのではないかと感じ、購入することにしました。
一見して脚が細く見えるので、強度、耐久性に問題はないか、少し心配していましたが、設置して2ヶ月ほど経っても、現状何の問題もありません。かえって脚の細さが、台の下のスペースを大きくしていて、そこを有効利用できます。組み立ても何の問題もなく行うことができました。
初めて食洗機を買いましたが、最近のものは、静音性も上がっていますし、購入を迷われている方には、是非購入をおすすめします。洗い物が嫌いな妻の愚痴も減りました。思っていた以上に食洗機というものは大きかったのですが、設置する場所は、TAKAYAMAの台を使えば何とかなると思います。ちょっと価格が高いように思えますが、長い目でみるといい買い物であったと思えそうです。
給湯器の操作パネルがある為、当初考えていたシンク横への設置を諦め、シンクとガスコンロの間に食洗機を置くことにしました。かなり作業スペースが狭くなってしまうので、食洗機探しと同時にチェックしていた、TAKAYAMAさんの食洗機台を購入することにしました。食洗機購入と同時期に注文、ただ納期は20日ほど後とのことで、仕方ないと思っていたのですが、なんと数日後に配達されました。
組み立ても、脚の部分をねじ込むだけで、とても簡単でした。結局、食洗機台がなかったのは、1日だけでしたが、包丁を動かすと先が食洗機に当たりそうになったり、調理後の周辺の汚れが拭きにくかったり、不便だと思うことが多々ありました。食洗機台を使い、10数センチ高くすることで、作業スペースは、格段に使いやすくなりました。サッとシンクが拭け、食洗機の下のスペースには、ボウルなどを置くこともできます。調理中に食器を洗えるので便利です。
【店長より】 たまたま早くお届けできることもありますが、原則として納期いっぱいかかることも多いことを御承知下さい。